イラスト・マンガ教室
体験授業を受け付けています

今春(4月)開講のイラスト・アニメ教室です。
小学生から、中学校・高校生までを対象としています。まずは無料体験を受けてみましょう!
<体験授業でやること>
かわいい女の子の顔がけけるようになる!
<体験授業内容>
(1)体験授業の回数は【2回】です。1回目と同じ曜日、同じ時間帯で受けていただきます。
(2)実際の授業と同じ流れで行います。
(3)各時間帯、定員4名です。満席の際は他の時間帯を選択してください。
(4)体験後の入塾は強制ではありません。じっくりご検討ください。
<体験実施場所>
Compass学習塾
※オンラインでの自宅受講も可能です。
通塾について

<通塾方法>
【1】教室で受講する
Compass学習塾にはイラスト・アニメ教室専用の教室があります。そこに通って受講します。他の受講者の描いていうる様子が見れたり、お友達になれたりと絵を描く以外の楽しみもあるかもしれません。
【2】自宅で受講する
自宅からオンラインで参加できます。遠方の方や送り迎えが難しい方におススメです。(ネットの環境はご自身で整えていただく必要があります。)
どちらの通塾方法でも、変わらず絵を描く楽しさを感じられます。ご都合に合わせて、選択してください。
●:現地講師
○:現地オンライン
△:自宅オンライン
火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
9:30~10:20 | △ | ||||
10:30~11:20 | △ | ||||
13:30~14:20 | ○△ | ||||
14:40~15:30 | ○△ | ||||
16:00~16:50 | ○△ | ○△ | ○△ | ● | |
17:00~17:50 | ○△ | △ | ○△ | ● | |
18:10~19:00 | △ | △ | ○△ | ● |
受講料金


小学生~高校生まで一律料金
●一般コース
●アイビスペイントコース
”アイビスペイント”とはコチラ(別ページで開きます)
- アイビスペイントの様々な機能を使いこなせるようになり、もっと上手に描けるようになりたい
- ずっとアナログだったが、デジタルイラストにチャレンジしてみたい
●発達凸凹コース(準備中)
- 新しい環境や変化が苦手なので、少しづつ慣らせていきたい
- なるべく少人数で習いたい
- たくさんの情報を処理できないので、まずはアナログ、デジタル関係なく絵を描くスキルを磨きたい
- 親以外の第三者にたくさん褒められて、自己肯定感をアップする場所がほしい
「塾」というと「勉強」のイメージがありますが、好きなことをもっと上手になりたい気持ちを塾でサポートできないかと考え、開校しました。勉強も好きなことも、それぞれトコトン、気が済むまで取り組んでみましょう。どちらも前向きに頑張ることが成長へとつながっていくと信じています。
Compass学習塾で、全力サポートします。
通塾生の在籍学校
小学生
【2025年1月現在】燕西小学校、燕南小学校、燕東小学校、小池小学校、羽生田小学校
(参考:周辺小学校+過去在籍者小学校)
燕東小学校、燕西小学校、燕南小学校、燕北小学校、小池小学校、大関小学校、小中川小学校、松長小学校、粟生津小学校、吉田小学校、吉田南小学校、吉田北小学校、分水北小学校、分水小学校、島上小学校、須頃小学校、大島小学校、弥彦小学校
中学生
【2025年1月現在】燕中学校、小池中学校、燕中等教育学校、三条大島中学校、田上中学校
(参考:周辺中学校+過去在籍者中学校)
燕中学校、小池中学校、燕中等教育学校前期、吉田中学校、燕北中学校、分水中学校、大島中学校、弥彦中学校、三条第一中、三条第二中、三条第四中、出雲崎中学校、今町中学校、新潟明訓中学校、新潟第一中学校
高校生
【2025年1月現在】三条高校、三条東高校、巻高校、燕中等教育学校、巻総合高校、吉田高校、分水高校、長岡大手高校、新潟第一高校
(参考:周辺高校+過去在籍者高校)
見附高校、長岡高校、長岡大手高校、長岡向陵高校、長岡工業高校、長岡商業高校、長岡農業高校、三条高校、三条東高校、三条商業高校、県央工業高校、分水高校、中越高校、帝京長岡高校、創進高校、長岡明徳高校、加茂高校、巻高校、巻総合高校、吉田高校、燕中等教育学校、新潟向陽高校、新潟西高校、加茂農林高校、加茂暁星高校、新潟翠江高校、新潟明訓高校、新潟高校、日本文理高校
関連ページ